まことに遺憾ですが、貴公の遺憾たる意味がまったく見えません。
有人說日方道歉了,保釣船從沒有這麼接近過釣魚台,事件落幕了。
嗯,查了一下日方的說法,我也只能很「遺憾」的說,台灣報紙自我安慰用的「遺憾之意」和日本使用的「遺憾說法」,完全是不同層次的事情。
來看看人家原文說什麼吧。
尖閣諸島:台湾船の領海進入「誠に遺憾」…町村官房長官
町村信孝官房長官は16日午前の記者会見で、台湾の巡視船などが尖閣諸島周辺の日本領海に進入した問題について「再三の警告にもかかわらず領海侵 犯が発生したことは誠に遺憾だ」と強調した。一方、10日の海上保安庁巡視船と台湾の遊漁船の衝突事故に関し「当然の行動だったが、現実に先方の船が沈ん でしまったのは双方に問題があった」との認識を示した。
町村氏は「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは論を待たないが、今回の事態で近隣諸国や地域の平和が乱されてはならない」と冷静な対応を求めた。【坂口裕彦】
16號日本町村官房長官(類似總統府發言人,地位上有個下任接班總理的隱藏含意在)對於台灣的保釣船(巡視船)入侵了日本領海一事發表如下評論。
不顧我方再三的警告仍然侵犯了我方領海,對於這件事深感遺憾
(注意!這邊的遺憾是對16號的保釣作秀而發言,而且這個「遺憾」可是那種「我真遺憾你的智慧不夠聽不懂人話的那種『遺憾』」)
至於10號海上保安廳與台灣漁船發生衝突(直接說就是撞沉事故)一事,他的認識如下
這是(海上保安廳巡視船)理所當然的行動,但是現實上因為對方的船沉了所以雙方都有責任
至於釣魚台的主權問題,町村氏更是從頭到尾的強硬姿態
尖閣諸島(即釣魚台)為我國固有領土一事根本無須多論,但是不能因為本次的事故而擾亂了鄰近各國、以及地區和平。
因此,日方官房長官從頭到尾,都沒有表示出「道歉」的意思,也沒有那個姿態,要說比較有個曖昧道歉姿態的,是日本的海保本部長。下面是朝日新聞的報導。
沖縄県の尖閣諸島・魚釣島沖で第10管区海上保安本部(鹿児島市)の巡視船「こしき」と台湾の遊漁船が衝突し、遊漁船が沈没した事故で、当時巡視 船を指揮する立場にあった第11管区海上保安本部(那覇市)の那須秀雄本部長が15日会見し、「巡視船側にも接近の仕方などに過失があり、相手の船に近寄 りすぎた。結果として沈没させ、負傷させてしまったことは遺憾」と述べ、陳謝した。
巡視船(巡邏船)在靠近的方式上有過失,太過於靠近對方漁船了。以結果論是造成漁船沈沒、人員受傷,對這件事深感遺憾。
可知,這位那須先生的「遺憾」是對「巡視船的不當接近」感到遺憾,其實,也沒有承認「做錯」,不過,態度上是比町村好那麼一丁點吧。
同樣一句遺憾,用法大不同,斷章取義用來自我安慰的話,不是欺台灣人看不懂其他文字、就是欺台灣人沒有辨明事實查找資料的能力。